スタッフレポート
2025.04.11相続税のあらまし
相続税とは、被相続人(亡くなった方)の財産を相続や遺贈によって取得した際に課される税金です。 今回は、相続税の基礎的な知識について解説し、具体的な計算例や特例についても紹介します。 1. 基礎控除の計算 相続税には「基礎控除額」があり、一定額までは非課税となります。
2025.03.28確定申告業務を終えて【スタッフインタビュー
会計事務所の忙しい確定申告シーズンが終わった後、 巡回監査士として合格した野田さんにインタビューを行いました。 野田さんには確定申告を終えた感想や資格取得についてお話しいただきました。 ■確定申告はどうでしたか? 当事務所で迎えた初めての確定申告でしたが、チーム一丸
2025.02.01事務所の新年会を開催しました。
2025年が始まり、新しい一年がスタートしました! このたび、私たちの事務所が「企業防衛保険」のキャンペーンで入賞することができ、 そのお祝いも兼ねて新年会を開催しました。 スタッフ全員が揃って夜の会食をするのは初めてのことです。 会場は京都にあるカニ料理専門店「山よし」。豪華な
2025.01.28確定申告シーズン始まります。
こんにちは。滋賀県栗東市の税理士事務所 杉本総合会計です。 弊事務所では一年で一番忙しい時期に入ります。 皆さまご存知の確定申告シーズンです。 この時期は、通常業務にプラスして、確定申告業務が入りますので、税理士事務所は繁忙期となります。 確定申告をされる事業主の皆様もお忙しい時
2025.01.15スタッフレポート 2年目スタッフインタビュー
こんにちは。滋賀県栗東市の会計事務所 杉本総合会計です。 2024年2月の確定申告の時期に入社して、2年目を迎えるスタッフのインタビューを行いました。 ◇◇2 年目スタッフ インタビュー ◇◇ (2024年入社 三浦 優さん) Q.この一年を振り返って感じることは?
2025.01.09「決算申告確認表」をテーマにした所内勉強会を
こんにちは。滋賀県栗東市の杉本総合会計です。 新年を迎え、新たな気持ちで2025年がスタートしました。 先日、所内で【決算書作成技術の統一化】をテーマに勉強会を開催しました。 スタッフがそれぞれの担当分野で作成する決算書類について、技術を統一することで、 所内業務の円滑化と効率向
2024.12.17スタッフレポート 新入社員インタビュー
こんにちは。滋賀県栗東市の会計事務所 杉本総合会計です。 師走に入り何かと慌ただしい季節になりました。 急に寒くなってきましたので、体調管理にもお気をつけください。 今月は10月に入社した新入社員のインタビューをお届け致します。 ◇◇新入社員インタビュー 伊藤智美さ
2024.09.30巡回監査士について
今回のブログでは、「巡回監査士・巡回監査士補」についてです。 巡回監査士ってどんな仕事? 巡回監査士とは 巡回監査士とは、顧問先企業様に毎月訪問して、会計資料の確認を行う業務です。 巡回監査士・巡回監査士補は、会計記録の適法性・正確性・適時性を確保するために、 経営
2024.08.02スタッフレポート 新入社員インタビュー
こんにちは。滋賀県栗東市の会計事務所 杉本総合会計です。 今月は5月に入社した新入社員のインタビューをお届け致します。 ◇◇新入社員インタビュー 西堀さん◇◇ Q.以前の仕事は? 5年ほど前になりますが、愛知県の名古屋市で医薬品会社の経理事務の仕事をしていました。 出身は滋賀県で
2024.08.01スタッフ日記。スタッフの日常を発信
TVアニメ『SPY×FAMILY』のコラボイベントに行ってきました。 こんにちは。西村です。 我が家は家族みんなが「SPY×FAMILY」の大ファン。 淡路島にあるニジゲンノモリで、SPY×FAMILYのコラボイベントがある!という事で 家族で旅行に行ってきました。 ニジゲンノモ